2012/01/16 Mon. 21:46
ポップン記事のタイトルをアメリカンからカタカナに変えてみました。
検索ワードを見てみると
『ぽっぷん』か『ポップン』で検索してくる人がほとんどだったので!
一応は音ゲーメインなブログなので,
音ゲーやってる人たちに見てもらえればいいなと思いつつ塩対策。
先週はビジネスが忙しくて遊びに行く時間がとれなかったので、
今日こそは早起きしてガッツリプレイングしてやんよ・・・!
・・・と意気込んではいたものの、
華麗に寝坊してしまい、
午後からプレイすることになったまろやかです(;´Д`)
IR第2弾は曲目だけ見てみると
圧倒的にスコアラー有利な展開になりそうだったのでイロイロと無茶をしてきましたw
それでも記事にまとめるほど自信のもてるスコアにはなりませんでしたが・・・
ポプともさんのスコアをザッと見た感じ、EX譜面では勝ち目がなさそうだったので
手を抜いているであろうN譜面のスコアを大量にゴボウ抜きしてきました( ;∀;)
・・・クリアラーらしからぬプレイスタイルで申し訳ない限りです( ;∀;)
-- 続きを読む --
<IR第二弾 スコア状況>・・・と、各曲のプレイ感想をば!(旧記事のコピペで造れるって素晴らしいナ) ★エピックトランスN・・・95750点H・・・93258点E・・・92461点今回のラインナップの中では比較的公平性のある曲だと思います(;´Д`)
難易度もほどほどでクセもなく、単純に地力勝負になる感じ。
地力の差があるとスコアで逆転するのが難しい曲ともいえますが・・・
この手の譜面は地力が足りていればクール判定拾いに集中しているうちに
パーフェクトが達成できるのがイイですね! ★エレクトロスウィングN・・・93368点H・・・88756点E・・・86085点IR2の勝敗の鍵を握る曲者曲である(;´Д`)
譜面は嫌いじゃない(むしろ好きなほう)ですし、
ソフランもこのレベルにしてはカワイイほうで収まっている・・・はずでした
・・が・・・スコアだけ見るとLv41~42曲と同じくらいのスコアしかとれません・・・
つまりこの曲でスコアタをするということは
超上級曲に挑むくらいの気合が必要だということである(;´Д`)
低速地帯でGOODを出さない為だけに5.5速でプレイしましたが・・・
体力消耗が本気でやばかったですお・・・ ★プログレッシブリール
N・・・97580点
H・・・95233点
E・・・95288点本日、一番最初に挑戦した曲であります。
他の曲者曲に時間をとられ過ぎてそこまで詰められませんでしたが・・・
若干、悔いの残るスコアではありますね(・ε・` ) ★コネクト
N・・・98056点
H・・・97044点
E・・・96373点ネット対戦で散々ボコボコにされた思い出が蘇りました(;´Д`)
これだけのスコアをとっても曲別ランキングではギリギリ3桁台に乗る程度だったという・・・
コッペもそれなりの回数遊んでる曲なんだけど伸び悩むなぁ・・・
ストライフと同じで
2つ同時押しが連続で降ってくるところで黄ばんじゃう不思議(´・∀・`)! トータルスコアは1129252点で、マスター2ランクでは現在291位まできました(ノ゚∀゚)ノ
時間がとれたらもう少し詰めたいトコロですねc⌒っ ´・ω・)っ
-- 続きを閉じる --
スポンサーサイト
category: ☆音ゲー関係
thread: ポップンミュージック janre: ゲーム
[edit]
page top△