まろやか工房
ぼちぼちブログの整頓もしたいな・・・c⌒っ ´・ω・)っ
2013/09/24 Tue. 23:21
GITADORA ドラム スキル&プレイヤーデータ

☆2013年9月24日のデータになります(´・ω・`)
<一言メモ>
前々から造ろうと思っていたドラムデータページを
公式データの丸写しのみという手抜きスタイルで作成してみました(゜∀。)
(更新するときに最も楽な形式であるのも事実ですが)
プレイ履歴はGITADORA稼動初期からプレイを開始、
旧、新曲問わず色んな曲をレベル順に回りながらスキル3000まで到達後、
マイスティック購入後は特攻多めになったり、好きな曲のスキル磨きを重視する、、、
といった流れで現在に至ります(´・ω・`)
劇レコさんや96曲がお気に入りで好んでプレイしますが、苦手譜面が多めである(゜∀。)
2013/05/23 Thu. 05:07
GITADORA ドラム 5000くらいのスキル対象曲一覧

<月光蝶もようやくAランクに到達しました(ノ゚∀゚)>
ポップン熱がオーバーヒート気味なコッペですが、
息抜きに、混んでるときに、
体を動かしたいときには欠かせない存在になっているドラム(´・ω・`)!
どうもギタドラ関係はリアル・ネット上問わず
上手いプレイヤーは非常に多く見受けられるのですが、
情報交換をしてるプレイヤーが非常に少なく感じます(゜∀。)
なので、あえてコッペ自身があまり上達していない段階から
ちょくちょくプレイデータを残しておこうと思います。
・・・今のところやり込んでいる曲は非常に少ない上に、
さらにスキル表入りしてる中で意識して練習してるのは三毛猫ロックンロールくらいですが、
それでも万遍なく色んな曲に触っていれば5000~まではとどきます。
まだまだ特定の曲を煮詰める事はせずに、じっくり基礎を積み上げていこうと思います。
現在、主に目標としてるのは6.00~曲のSランク狙いプレイ!
苦手なタム回しをメインに練習しているところであります。
・・・フルコン経験はいまのところナシ(゜∀。)!
ベーシック譜面に戻ればいくつかの曲は達成できると思いますが、
どの音ゲーでも基本的にクリアラー寄りなので特攻優先的になってしまいがちである(´・ω・`)
2013/05/10 Fri. 21:31
ボルノミクスとドラム学園

<ラーメン凪豚王 大宮店・・・特製豚王1000円なり(´・ω・`)>
大宮駅から歩いてモスに行く途中にはいくつかのラーメン屋さんがあるのですが、
その中のひとつであるこの店に立ち寄ってみましたc⌒っ ´・ω・)っ
食べログを見てみると24時間営業とか書いてあるけど本当なのかな(゜∀。)?
でも夜中に食べると終電を逃すか激太りするかの2択になりそうなので、お昼に食べました(´・ω・`)
メニューのバリエーションが多かったのですが、
普通の豚骨ラーメンの細麺固めで2辛にしてみました。特製は全部のせみたいな意味らしいです。
スープは結構クセがあって好みがわかれそうなところですが、
恐ろしい事にコッペは結構ハマりそうな味わいであった(゜∀。)
角煮も大きくて食べ応えがある上においしい・・・ライスが欲しくなります(゜∀。)
一人女性客も結構いたんですが激太りするのが怖くないのだろうか(´・ω・`)
・・・コッペは怖いです(゜∀。)
2013/05/05 Sun. 01:49
私立BEMANI学園 4&5日目(完結)
2013/04/26 Fri. 00:44
私立BEMANI学園 入学初日

<プレイの内容を頭の中でまとめながらの夜食タイムc⌒っ ´・ω・)っ>
ゴーゴーカレーでメジャーカレーをいただきます(´・ω・`)
食べ応え十分、おいしさも十分で大満足できるメニューでした。
カレーのトッピングはウインナーとロースカツが一番好きかな~
・・・本日は音ゲーイベントの都合上、
写真をまとめるのが非常に大変だったので感想はシンプルに仕上げてありますが、
後日、もうちょっとまともな内容の記事にしたいと思っております(´・ω・`)
今回のイベントは休みの日じゃないとまともに進められなさそうだったな・・・(゜∀。)