まろやか工房
ぼちぼちブログの整頓もしたいな・・・c⌒っ ´・ω・)っ
2015/11/16 Mon. 20:35
サイゼリヤに行き過ぎかも( ´・ω・`)





<メニューコンプを狙えそうな勢いである( ´・ω・` )>
わりとゆっくり食事ができる場所が近場にはあまり無く、
サイゼリヤに行く機会が非常に多い昨今であります(゜∀。)
ラーメン屋よりはメニューの選択の幅が広くてドリンクバーもあるから
パズドラやら白猫をワイワイやるぶんにはとてもイイ感じの環境なんですよね(´・ω・`)
しかしパズドラはともかく、白猫の協力プレイは携帯のバッテリー消費が恐ろしく速い(゜∀。)!


<白猫の温泉イベントは島ハード、協力クエコンプが無事完了>
イベントクリアで貰えるドラゴンライダー&槍が非常に強力でお得感のあるイベントでした(´・ω・`)
・・・ゴエモンの品の無いキャラクター性は親近感が湧いて嫌いじゃないかも(゜∀。)
協力11は近接キャラだと自信がなかったんだけど、たまたまクルーシャさんが引けたので
コッソリ混じって初回報酬だけくすねてきました(゜∀。)
コッペはアクションモノは下手糞なので饅頭集めは真ん中の難易度でチマチマ集めております(´・ω・`)
ヒーロー限定イベントの星ルーンもくすねてきたいところだなぁ・・・(´・ω・`)
2015/10/19 Mon. 23:32
ランキングダンジョンの編成&スコア(コシュマル杯&イザナミ杯)

<コシュマル杯はできたてのシバドラで無難な成績に(´・ω・`)>
スキルがほとんど使えない覚醒無効という条件下だったにも関わらず、
10%ボーダーは結構高くなっていた印象( ;∀;)
欠損が無い場面がくるまでひたすらリトライするゲー・・・にも思えるけど、
一度の失敗の後に訪れるラッキーを拾えたモノ勝ちゲーだったかもしれない(゜∀。)
シバドラパでキーポイント的な働きをしてくれたのは対水属性対策のヴェルダンディさんでした(´・ω・`)
・・・コッペは軽変換枠がいなかったのでボス戦が完全オチコンゲー地獄であった(´;ω;`)

<こっちはイザナミ杯のパーティ構成(´・ω・`)>
コッペ以外で使ってる人が全く見られなかったLFヴィシュヌ編成(゜∀。)
最小限のパズルタイムでコンボ数を稼げるのは堅実な路線だと2~3色陣連発になるけど、
多少の運が絡んでもいいなら目覚めループによる自色コンボでもかなりイイ感じに伸びます(´・ω・`)
目覚めループ+陣の組み合わせで、自分で意識して組んで消すのは緑ドロップのみ、
後はオマケで消えるドロップ+オチコン頼みという割と頭は使わない手法になります(゜∀。)
運が良ければ勝手に最小のパズルタイムでクリアできるというロマンスタイルである( ;∀;)